2月16日(日)体育館で鳴通祭が実施されました。先生方のトーンチャイムに始まり、バンド演奏、歌、ダンス、ピアノ演奏、合唱などは、普段の学校生活では見られない非凡な才能をうかがわせるものばかりで、会場は驚きの声と感嘆の拍手に包まれました。学年対抗イントロクイズやビンゴ、生徒会によるクイズ大会など観客参加型の催しもあり、変化に富んだステージで観客を楽しませました。また、今年は2年生の女子が所属しているご縁で「大村くじら太鼓」の皆さんをお招きしました。隊形を変えながらも一糸乱れぬ激しいバチさばきに目がくぎ付けになり、その迫力ある音は胸に響きました。
一方、展示部門はイラスト、写真、書道、文芸と多岐にわたり、こちらもそれぞれの才能の豊かさと個性を感じることができました。その他、各学年の催しも盛況で、最後にはおなじみのパワーレンジャーも登場し、楽しい半日はあっという間に過ぎました。